Terraformを用いたSnowflakeの構成管理における自動テスト導入
はじめに こんにちは。ARISEでデータ基盤構築業務を主に行う「データアーキテクト」というキャリアトラックに所属しているエンジニアの田畑です。先日当社のテックブログの記事でも触れましたが、現在私はSnowflakeでの大規模データ基盤構築に携わっています。 そのプロジェクトにおいて、データ基盤のインフラ面における品質担保の負担軽減を図るべく、自動テストを導入しました。更に、導入後の運用で見えてきた課題を解決する改善にも取り組みました。今回はその導入と改善について、経緯や取組の詳細を共有したいと思います。 前提 SnowflakeはPRD, STG, DEVの3面構成(アカウントレベルで分離)...