技術情報

ARISE analyticsの技術関連活動


深層学習

  • IoT系通信データを時系列×GNNで扱う方法

    データサイエンティストの秋元です。 今回は通信データを時系列データとして扱う場合のGNN (Graph Neural Network) について紹介します。 異常通信検知×GNNの現在地 異常通信検知はIP通信のネットワークを対象として,サイバー攻撃や機器の故障などによる通信データの異常を検知するタスクです。 ほぼ生の通信データであるPCAPやある程度情報を集約したIPFIXといった形式の通信の系列データを入力として,通信量の不自然な増減や想定外のホストからの通信などを検出します。 異常通信検知とは...

  • 【kaggle部活動記】商品パッケージコンペ参加レポート

    ARISE analytics kaggle部の越智です。 昨年度SIGNATEにて開催されたテクノプロ・デザイン社 商品パッケージ画像解析(上級部門)に参加し銅メダル(14位/41チーム・209人)を獲得することができました。そこで今回は、このコンペの取り組み内容、解法の解説を行いたいと思います。 コンペ概要 コンペの目的 まずは今回のコンペの概要について説明します。 本コンペは、食料や飲料などのパッケージ画像に対して、その栄養成分表示からエネルギーの項目を自動的に抽出して読み取るアルゴリズムの作成をするというとてもシンプルなタスクです。(図はコンペの概要ページより抜粋) データセット...

  • 【JSAI2024】学術論文の定量的評価と効果的な活用についてポスター発表しました

    はじめに こんにちは、ARISE analyticsの秋元・太田・奥井です。 2024年6月に浜松市で行われた人工知能学会 全国大会(JSAI2024)でポスター発表を行いました。 本記事は、我々が発表した研究内容を報告します。 ポスターはこちら↓ 背景 研究開発にあたって、特定の分野の研究内容や技術の潮流を把握するため、広く論文をサーベイすることはよくあると思います。 重要な論文・質の高い論文から重点的に読み進めたいところですが、どの論文を読むか判断するにあたって、引用数などの論文を評価する指標を参考にするでしょう。...

  • ドローン×AI×物体検出~MosaicとMixupでできることとは?~

    はじめに こんにちは。Customer Analysis Divisionに所属している4年目データサイエンティストの山嵜です。4年目ともなり様々なプロジェクトを経験してきましたが、現在はドローン×AI×物体検出をテーマとしたプロジェクトを担当しております。こちらのチームでは、ドローンの空撮画像を対象として、特定物体を検出するシステムの実証実験・開発をおこなっております。 今回ご紹介させていただくのは、学習画像の水増し手法(Data...

  • 生成AI・LLMのメモリ最適化・高速化ライブラリ-DeepSpeed-

    はじめに ARISE analyticsの近藤です。 弊社では、KDDIグループを支えるためのAI技術開発を行っています。その一環でプロダクト開発を目的とした研究開発も進めています。 AIを活用したプロダクトとして、RPA(Robotic Process Automation)などが挙げられます。RPAでは大量のデータを短時間で処理する必要があります。そのため、AIの性能に加え処理速度も重視されます。また、AWSやAzure等のクラウド上で処理する場合は、インスタンスコストを削減するため可能な限りスペックを抑制する必要があります。...

  • 現環境最強のテーブルデータ向けモデルTabPFNの紹介

    初めに こんにちは。技術開発 Teamの福嶋です。皆さんはテーブルデータの分類タスクを行う際どのようなモデルを使っていますでしょうか? 当社においては、初手としてLightGBMやXGBoostなどの勾配ブースティング木(GBDT)を用いていることが多い印象です。 ChatGPTやStable Diffusionなどテキスト・画像データに対して圧倒的な精度を出している深層学習系のモデルはどうかというと、残念ながらあまり利用されていない印象です。...

  • 【JSAI2023】Graph Neural Networkを用いた異常通信検知についてポスター発表しました

    ARISE analyticsでAIエンジニアに所属している秋元です。 今回の記事の内容は、2023年6月5日〜9日で開催された人工知能学会全国大会 (JSAI2023) でポスター発表させていただいた報告です。 JSAI2023では、ARISE analytics×KDDI総合研究所様×トヨタ自動車様の共著で通信セキュリティ領域における異常通信検知に関してポスター発表させていただきました。タイトルは 「フローデータのまとまりを考慮した新たなグラフ構成手法とGNNによる異常通信検知への適用」 です。 JSAI2023について...

1
ご質問・お問い合わせは
こちらよりお送りください
採用
ARISE analyticsとは

PAGE TOP