ARISE Tech Blog
ワクチン接種後の体温変化をガウス過程回帰してみた
始めに はじめまして、2022年4月に新卒として入社した Customer Analytics Division / DX Technology Unit の日比です。弊社では、より高性能なAIを開発するためのスキル研鑽として社内ブログでのアウトプットが盛んに行われています。本日はその中で私が執筆した「ワクチン接種後の体温変化をガウス過程回帰してみた」とい
ARISE Tech Blog
始めに はじめまして、2022年4月に新卒として入社した Customer Analytics Division / DX Technology Unit の日比です。弊社では、より高性能なAIを開発するためのスキル研鑽として社内ブログでのアウトプットが盛んに行われています。本日はその中で私が執筆した「ワクチン接種後の体温変化をガウス過程回帰してみた」とい
ARISE Tech Blog
始めに こんにちは。2020年4月に新卒として入社したMarketing Solution Division所属兼ARISE図書委員の小林と申します。 今回の記事は、ARISE library&書籍購入補助制度について概要を説明し、それらを利用して私が読んだ本について紹介いたします。ARISE analyticsにはデータサイエンティストの技術力
ARISE Tech Blog
こんにちは。Marketing Solution Division, Marketing Transformation Unitの田中です。 今回は前回のNeurIPS 2021 論文読み会に引き続き、第2回の論文読み会として社内で行われた、International Conference on Learning Represantation (ICLR)
ARISE Tech Blog
はじめまして。2022年4月に中途入社し、現在Analytics Delivery Divisionでバックエンド開発をしているエンジニアのナムです。ARISE analyticsに入社してから開発言語としてGoを使うことになりました。Goの特徴・メリットはいろいろありますが、今回はその中でもgoroutineについて簡単に話したいと思います。 gorou
ARISE Tech Blog
ARISE analyticsの近藤です。 弊社では、KDDIグループを支えるためのAI技術開発を行っており、通信セキュリティ技術へのAI導入もミッションの一つです。今回、セキュリティ技術の動向把握を目的とし、弊社メンバー2名とともに2022年5月30日~6月2日に開催された ACM AsiaCCS 2022に参加してきました。 本記事では、As
ARISE Tech Blog
こんにちは。2021年4月に新卒入社したMaketing Solution Division (MSD) 所属の内藤と申します。「数理統計の奥深さにふれる」というテーマのもと、これから様々なトピックで発信していきたいと考えています。今回は点推定についてお話します*1。点推定の中でも今回は不偏推定について解説します。 点推定の目的 まず点推定の目的をお